日本のお城が大好きだと叫びたい人の雑記

とにかくお城が好き!日本のお城のアレコレを好き勝手に書きます。※当ブログはアフィリエイト活動を行っています。

∟気ままにぶらっと城跡へ

気ままにぶらっと城跡へ㉚烏帽子形城へ行ってきた

烏帽子形城跡碑 「気ままにぶらっと城跡へ」の第30回目は、大阪府河内長野市の烏帽子形(えぼしがた)城の紹介です。 10月18日(2024年)に再訪してきました。 烏帽子形城は、南北朝時代に千早城の戦いで有名な楠木正成(くすのき まさしげ)が築城した楠木…

気ままにぶらっと城跡へ㉙姫路城「トの櫓・との門」と搦手周辺特別公開へ行ってきた

トの櫓 入口 姫路城の「トの櫓・との一門」と搦手周辺が、9月中特別に公開されるという新聞記事を読んだので、9月24日(2024年)に行ってきました。 久しぶりの姫路城探訪です。 このブログの編集・管理人から写真をしっかり撮ってくるように要請されました…

気ままにぶらっと城跡へ㉘岡豊城へ行ってきた

岡豊城址碑 「気ままにぶらっと城跡へ」の第28回目は、高知県南国市にある岡豊(おこう)城を紹介します。 四国をほぼ平定した長宗我部元親(ちょうそかべ もとちか)の本城で、四国の戦国期城郭を代表する城址です。 高知県にある岡豊城へは、私が住む大阪…

気ままにぶらっと城跡へ㉗坂本城へ行ってきた

坂本城址公園に設置されている明智光秀石像 「気ままにぶらっと城跡へ」の第27回目は、前回に続いて明智光秀の城、大津市坂本の琵琶湖のほとりにある坂本城です。 坂本城は、明智光秀を中心とした織田軍による比叡山焼き討ちのあと、織田信長の命によって明…

気ままにぶらっと城跡へ㉖丹波亀山城へ行ってきた

丹波亀山城外の南郷公園に設置されている明智光秀像 「気ままにぶらっと城跡へ」の第26回目は、京都府亀岡市にある丹波亀山城です。 えー、上の写真、霞んでてすみません。 丹波亀山城は、京都と山陰・中国地方を結ぶ、軍事・政治・経済面の要衝の地である亀…

気ままにぶらっと城跡へ㉕柏原陣屋に行ってきた

柏原陣屋表御殿 「気ままにぶらっと城跡へ」の第25回目は、兵庫県丹波市にある柏原(かいばら)織田家の陣屋跡の紹介です。 柏原の織田家は、「気ままにぶらっと城跡へ⑲宇陀松山城」で紹介した織田家の末裔ですね。 柏原陣屋跡は、JR福知山線柏原駅から約10…

気ままにぶらっと城跡へ㉔三日月陣屋へ行ってきた

三日月陣屋 左から物見櫓、中御門、通用御門 気ままにぶらっと城跡への第24回目は、兵庫県佐用町にある三日月藩森家の陣屋です。 今回、当ブログで初めて陣屋を取り上げます。 陣屋とは、小藩の領主が構えた実質的な城のことですね。 三日月藩は1万5千石です…

気ままにぶらっと城跡へ㉓山崎城へ行ってきた

山崎城本丸跡 気ままにぶらっと城跡への第23回目は、京都の大山崎へ行ってきました。 天下分け目の戦いで有名な天王山山頂にある山崎城です。 ここには、阪急電鉄大山崎駅から登っていきます。 途中、宝積寺や旗立松、酒解(さかとけ)神社、十七烈士の墓な…

気ままにぶらっと城跡へ㉒御着城へ行ってきた

御着城址石碑 気ままにぶらっと城跡への第22回目は、筆者花ちゃんの大好きな、黒田官兵衛ゆかりの御着城(ごちゃくじょう)です。 JR姫路駅の二つ大阪寄りの御着駅から徒歩15分位のところにあります。 2023年3月17日に再攻城してきました。 御着城は、「日本…

気ままにぶらっと城跡へ㉑伏見城へ行ってきた

伏見桃山城 気ままにぶらっと城跡へ、今回は第21回目です。 2023年2月14日に霰の降る寒い中、伏見桃山城の攻城をしてきました。 歴史上の伏見城は、豊臣秀吉終焉の城、桃山様式の粋を尽くして築いた城として有名な平山城でした。 別称は桃山城、指月(しづき…

気ままにぶらっと城跡へ⑳尼崎城へ行ってきた

尼崎城 気ままにぶらっと城跡への第20回目です。 今回は、兵庫県は尼崎にある尼崎城に行ってきました。 尼崎城は「日本100名城」にも「続日本100名城」にも選ばれてはいませんし、最近までは尼崎城址の存在さえも知らない人がほとんどでした。何てことだ!!…

気ままにぶらっと城跡へ⑲宇陀松山城へ行ってきた

宇陀松山城復元CG天守部監修奈良大学教授千田嘉博氏(「大宇陀観光イラストマップ」より) 秋晴れの10月28日(2022年)に、気ままにぶらっと奈良県の宇陀松山城に行ってきました。 宇陀松山城は、初めての登城です。 昔、奈良市には8年ほど住んでいました。 …

気ままにぶらっと城跡へ⑱松坂城へ行ってきた

松坂城址 今回のぶらっとは三重県の松坂城址です。 「青春18きっぷ」を使って、8月9日(2022年)に、気ままにぶらっと行ってきました。 松坂城は、秀吉の家臣・蒲生氏郷(がもう うじさと)が、はじめて自分の城として心血注いで築城した平山城です。 野面積…

気ままにぶらっと城跡へ⑰龍野城へ行ってきた

龍野城埋門 9月2日(2022年)、兵庫県にある播磨の小京都・醤油の町・素麺の町・童謡の里として有名な龍野に、気ままにぶらっと行ってきました。 JR姫新線本竜野駅の改札口を出ると醤油の匂いがしてきます。 龍野城には、出張の帰りに寄ったり家族で観光した…

気ままにぶらっと城跡へ⑯八幡山城

本丸虎口だった所に造られた村雲御所瑞龍寺門跡の山門 PR 旅へでかけてみませんか ▶一休高級ホテル・旅館が最大60%OFF! ▶【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元! 今回は滋賀県です。 8月29日(2022年)、琵琶湖のほとりの観光地…

気ままにぶらっと城跡へ⑮津城へ行ってきた

三重隅櫓 PR ▶一休高級ホテル・旅館が最大60%OFF! ▶【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元! 7月24日(2022年)に「青春18きっぷ」を使って、大好きな築城の名人・藤堂高虎が大修築した津城に、気ままにぶらっと行ってきました。…

気ままにぶらっと城跡へ⑭伊勢亀山城へ行ってきた

(PR) ▶一休高級ホテル・旅館が最大60%OFF! ▶【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元! 「青春18きっぷ」を使って、最終日の4月10日(2022年)、気ままにぶらっと伊勢亀山城に行ってきました。 初登城は1998年8月18日のお盆の後…

気ままにぶらっと城跡へ⑬芥川山城

主郭跡に設置されているパネルより 今回は、大阪府の芥川城です。 前回の気ままにぶらっと城跡へで行った飯盛城址に関連する城址ですね。 芥川山城(あくたがわさんじょう)址は大阪府は高槻市にあります。 2022年5月16日に行ってきました。 三好長慶(みよ…

気ままにぶらっと城跡へ⑫飯盛城・野崎城

飯盛城址石柱と楠木正行(まさつら)の銅像 ▼PR 大阪府大東市と四条畷市に跨ってある、飯盛城址に2月28日(2022年)に行ってきました。 ここは令和3(2021)年10月11日に国の史跡に指定されたばかりです。 「続日本100名城」(160番)に選定されています。 …

気ままにぶらっと城跡へ⑪田辺城へ行ってきた

田辺城渡櫓城門 「気ままにぶらっと城跡へ」も11回目ですね。 今回は、京都府舞鶴市にある田辺城址に行ってきました。 鶴が翼を広げたような縄張りから、舞鶴城(ぶかくじょう)とも呼ばれている平城です。 地名の舞鶴(まいづる)は、明治になってこの田辺…

気ままにぶらっと城跡へ⑩三木城へ行ってきた

三木城本丸天守台跡(「三木城パンフレット」より) 第10回目の「気ままにぶらっと城跡へ」は、兵庫県にある三木城です。 ここは羽柴秀吉の「三木の干し殺し(ほしごろし)」で有名なところですね。 2022年2月25日に行った探訪では、大学の後輩が車で案内し…

気ままにぶらっと城跡へ⑨水口城へ行ってきた

水口城 by:photo-ac 第9回の「気ままにぶらっと城跡へ」は、滋賀県にある水口城(みなくちじょう)です。 水口城は戦いに備えた城としてではなく、徳川家将軍の宿泊施設として建てられた大変特異な城郭です。 平城で、別称は碧水(へきすい)城、岡山城。 …

気ままにぶらっと城跡へ⑧池田城へ行ってきた

池田城 by:photo-aⅽ 今回「気ままにぶらっと城跡へ」は、筆者・花ちゃんの自宅から約15分も歩けば着く大阪府池田市にある池田城です。 池田城跡公園が完成してしばらくは、この天守が我が家のリビングから見えていました。 城好きな私は「天守」を見ながら…

気ままにぶらっと城跡へ⑦淀城へ行ってきた

淀城説明版と天守台石垣(写真は筆者撮影) 京都の淀城址に行ってきました。 私は淀城址には1998年4月29日に一度登城しています。 しかし今日(2021年10月4日)は天気も良いので、久しぶりに京阪電車に乗ってぶらっと淀まで行ってきました。 淀駅は淀競馬場…

気ままにぶらっと城跡へ⑥大阪城へ行ってきた

桝形上空写真 西の丸から見た天守 (写真は筆者撮影) 気ままにぶらっと、6回目ですね。 今回は地元の大阪城です! 現在、大阪城の大手門「多聞櫓」と「千貫櫓」が今特別公開中(2021年7月3日~11月 28日)です。 大阪国際がんセンターに定期診察で行ったと…

気ままにぶらっと城跡へ⑤園部城へ行ってきた

園部城址石碑 ▼PR ▶一休高級ホテル・旅館が最大60%OFF! ▶【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元! 2021年8月31日に「青春18きっぷ」を使って、気ままにぶらっと京都府の園部城址に行ってきました。 園部城址には1999年5月23日に…

気ままにぶらっと城跡へ④高槻城へ行ってきた

高槻城跡 (写真はすべて筆者撮影) ▼PR ▶一休高級ホテル・旅館が最大60%OFF! ▶【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元! 2021年6月25日、一人で高槻城跡を探訪してきました。 入江城(いりえじょう)とも呼ばれた大阪府高槻市に…

気ままにぶらっと城跡へ③勝龍寺城へ行ってきた

勝龍寺城入口 (写真はすべて筆者撮影) 京都府の長岡京にある勝龍寺城(しょうりゅうじじょう)は、豊臣秀吉と明智光秀の戦場近くにあります。 山崎の戦いですね。 いろんな事柄で有名な城で、細川藤孝(ふじたか 後の幽斎)築城の城、そして細川ガラシャお…

気ままにぶらっと城跡へ②兵庫県姫路城「ぬの門」「りの二渡櫓」

▼PR 気ままにぶらっと城跡の2回目ですね。 今回は、姫路城の「ぬの門」と「りの二渡櫓」が2月中特別公開で初めて公開されるという新聞記事を読んだので、2021年の2月25日に姫路まで行ってきたときのお話です。 本当に久しぶりの姫路城でした。 写真は筆者の…

気ままにぶらっと城跡へ①兵庫県伊丹市・ 有岡城と荒木村重

▼PR 良い天気でした コロナ対策は万全にしながら、家族とぶらっと城址へ! 今回はその1回目、伊丹市の有岡城址です! *有岡城址とは? *いざ、JRで出発! *有岡城址と荒木村重 *戦国の後の有岡城 ▼PR *有岡城址とは? 有岡城は、猪名川の西岸、伊丹段丘…