はい、2021年があけました。皆様、新年あけましておめでとうございます。お城大好き人間花ちゃんにかわりまして、当ブログ管理人のsekimeitikoです。
昨年始めたこちらのブログ、たくさんの方に読まれていて、管理人としては嬉しさと同時に嫉妬心がせめぎあっております。ずるーい、うらやましーい。とにかく読んでくださっている皆様、ありがとうございます。今年もどうぞ宜しくお願いいたします。
本日は、新年にぴったりの「雪と城」❄。美しい日本の風景をいろいろお見せしますね。なお、写真はすべていつもお世話になっている「写真AC」様より借りております。
松江城ですね。見ただけで寒さを感じるお写真でございます。道を歩けばじゃりじゃりと氷を踏み割る音がするのでしょうね。曇り空ですが、しっとりときれいな風景です。
弘前城。青と白の神秘的な写真です。
会津若松城。真っ白ですね。よく見たらつららも下がっていて、しんしんと冷えている様子がわかります。夜空に月よりも明るいお城。
松本城です。雪の白に黒い下見板張りが映えますね。
久保田城(秋田県)です。音が一切ないような風景ですね。赤い高欄がはっきりと浮かび上がった、幻想的な写真です。
(こちらのお城はまだ書いておりません)
五稜郭!一面が雪に覆われて、独特の形が見えにくいですね。しかし、綺麗です。
いかがでしたでしょうか。城と雪は、本当によく似合います。私が住む地域ではあまり雪が降らず、雪とお城をペアでみることは滅多にありません。しかし写真であってもこのような美しい光景を見ていると、気持ちもまっさらになるようですね。
最後に、雪景色ではなく、雪で作られた名古屋城をのせておきます。じゃーん。
素晴らしい!!!これぞ、芸術作品です。
では、皆様、本年もお城大好き雑記ブログ、どうぞ宜しくお願いいたします。
*こちらもどうぞ